![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
美しい海を望む美しい水族館。 |
ここの売り物は、巨大水槽「熱帯への旅大水槽」だ。大きさは37m*27m*10mで、屋内水槽としては世界第二位の規模。世界最大の魚、ジンベイザメがゆったりと泳ぐことができる。圧巻なのは幅22m高さ7mに及ぶ開口部で、アクリル板の厚さは60cmに及ぶ。 水槽に近付くと、視界いっぱいに海中の光景が広がり、本当に潜っているかのような気になる。しかも水槽脇にはカフェまであり、ジンベイザメを見ながら食事することができる(photo#2, #3, #4)。 この大水槽周辺は、疑似潜水体験をさせることに徹した設計思想が最も表れている空間と言え、デザイン面でも他の部分とは気合いの入り方が違う。この一帯だけでも見るに値するだろう。 美ら海水族館のもう一つの売り物は眺望だ。建物は崖地に建てられており、丘の上から見た高さは低く抑えられている(photo#8)。傾斜は階段状の意匠で処理されているが、これは可もなく不可もなくといったところか(photo#11)。 その他、目に付いたポイントをいくつか。 ●水族館の飼育係など”裏方”を見学することを前提に施設が設計されており、毎日数回見学コースが出ている。 ●90種のサンゴを飼育している「サンゴの海」(photo#7)。サンゴの大量飼育には太陽光と新鮮な海水が必要なため、本土の水族館では難しいという。 [参考文献・サイト] 1) 沖縄美ら海水族館 ウェブサイト 2) 国建 ウェブサイト [行き方ガイド]
[利用ガイド] ・開館時間 春秋 9:30-17:00(入館は16:30まで) 夏季 9:30-18:30(入館は17:30まで) 冬季 9:30-17:30(入館は16:30まで) ・休館日 12月第1水曜日・木曜日 ・入館料 大人1800円 高校生1200円 小中学生600円
|
||||||||||||||||||
沖縄美ら海水族館 おきなわちゅらうみすいぞくかん Okinawa Churaumi Aquarium |
|||||||||||||||||||
![]() #1:世界最大のアクリル面。ジンベイザメが泳ぐ巨大水槽は圧巻だ。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved | |||||||||||||||||||