| ホーム | インデックス | 掲示板 | リンク |
|
このサイトについて | 参加のご案内 |
広島県 INDEX
傾斜地に家を建てるということ
DATA
■設計:谷尻 誠/サポーズデザインオフィス建築設計事務所
■所在地:広島県広島市安佐南区毘沙門台2-3-16
■用途:店舗(飲食)、住居
■竣工:2003年(平成15年)4月
■敷地面積702平米、建築面積80平米、延床面積190平米
■構造:S造3階
■付近の地図(mapion)
新興住宅団地の一角にある飲食店+住宅。敷地は高台の周縁部にあたり、斜面を挟んで上下に分割されている(fig#3)。確かにハウスメーカー製の住宅を建てるには都合が悪いが、逆に眺望は良く価格も割安というメリットがある。この条件に対して建築家が出した答えは、平地には手を着けず斜面上を利用するというものだった。上段の平面は駐車場とし、下段の平面は将来の増築に備えて残してある。

建物の構成はいたってシンプルだ。斜面に立てた6本の鉄骨にスラブをはめ込み、屋根を載せている(fig#3)。1階の店舗はガラスを使った軽快な造りで、テラスは空中に浮いた船のデッキをイメージさせる(船舶用照明も使われている)。

斜面地をどう安定させて建物を支持しているのか、コスト面は実際どうなのか等、興味は尽きない。残念ながら都心から距離があるので眺望のダイナミックさには欠けるが、開放感は申し分ない。
傾斜地に家を建てるということへの認識を新たにしてくれる建物だ。
浮箱の家 The house of a float box

#1:箱をグラウンドレベルから少し持ち上げて”浮揚感”を演出している。箱から鉄骨の”足”が出ているのが分かるだろうか。

#2:テラスは空中に浮いた感じ。都心が遠く夜景としての魅力が今ひとつなのは残念。
[参考文献・サイト]
1) restaurant cafe float ウェブサイト
2) サポーズデザインオフィス建築設計事務所 ウェブサイト


[行き方ガイド]
 電車の場合
アストラムライン「毘沙門台」駅から徒歩10分。急な上り坂なので注意。行き方の詳細はfloatウェブサイトを参照のこと。
 自動車の場合
広島の都心からだと20分程度。行き方の詳細はfloatウェブサイトを参照のこと。

#3:断面模式図。二段に分かれた敷地の傾斜面上に建てられている。
作成:2005/1/3 最終更新:2005/1/11
作成者:makoto/arch-hiroshima 使用カメラ:Nikon D70
文章の引用、写真の使用に関してはこのサイトについてを参照の上、個別にご相談ください
If you wanna use text or photo within this page, please contact me.
広島県 INDEX
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved